ホーム コース とくちょう お問い合わせ お客様の声 ひとりごと

ひとりごと

2011/01/28      免疫力アップ!!

このところ、よくわからないけど身体がだるい、コリがとれない
疲れが抜けない。。。もしかしたら、免疫力の低下かもしれません。
 
免疫力アップに欠かせないのは。。。
よくいわれていることですが、食事、睡眠、適度な運動!はもちろんですが
簡単な方法。。。指もみです!!
知っている方も多いと思いますが
何事も、続けることが大事です。
 
手の爪の脇をつまんで、少し強く揉みほぐして見て下さい。
血行が良くなり副交感神経が刺激され、免疫力がアップ!!
これは、家の中でも外でも気軽に出来るので、思い出したときに
ちょこちょこと ためしてみて下さいね。
 
(薬ゆびだけは、交感神経を刺激してしまうのであまり刺激しないで下さい。)
 
後は、笑う \(^o^)/ 
楽しい事が無くても、両腕を上げて ワッハッハ!! ワッハッハ!!
と笑えば、脳が楽しいと思ってアドレナリン、免疫力もアップ!!
 
ワタシは、小さい頃 親に怒られたりして凹んだときに
いつも、誰もいない三面鏡に向かって、自分の気持ちをブツブツと言って
最後に 『ニィ〜ン(^−^)』 と笑顔を作って、気持ちを切りかえていました。
 
あの鏡はもうないけれど、色んな気持ちを吸収してくれていたかも。
「ありがとね!」
 
人の笑顔が やっぱり一番いいですよね。
免疫力アップは、やっぱり笑顔が一番かも。
 
2011/01/27      乾燥注意報!!

東京は28日連続、乾燥注意報を更新してカラカラ状態です。
 
ワタシも、喉や鼻の奥がカラカラになってイガイガする感じで
うがい、のど飴が必要になり、乾燥した肌にクリームを何度も塗っています。
 
人間のほとんどは水分でできているので、水分補給も欠かせませんね!
潤いを保って、乾燥から身を守りましょう。
 
火の元にも、ご注意を!!
 
2011/01/26      満 開

近所の梅林が満開です。
 
白梅の香りに誘われて、メジロさんが蜜を吸いにやってきます。
他にも、ムクドリやシジュウカラなど朝食どきは
可愛い声のコラボレーション♪
 
梅林の近くを通ると、風に乗って春の香りが
鼻をくすぐります(^−^)
蜜も吸ってみたいな〜。
 
2011/01/25      とりつくしま
今、図書館で借りた 東直子さんの 
「とりつくしま」 という本を読んでいます。
 
内容は。。。短編がいくつかあり、
それぞれが亡くなった人が主人公なのです。
主人公が自分が亡くなったことに気づき、やり残した気持ち。。
気にかけていた人の傍にある(物)にとりつき、見守る
というようなお話です。
 
ある人は、好きだった習字の先生の扇子になり。。
ある人は、好きだった図書館の受付の女性のネームプレイトになり。。
ある人は、孫に買ってあげたカメラになり。。
 
自分が死んだ後の出来ごと。。。
さて、自分なら何にとりつくかな?
 
もしかしたら、亡くなった大切な人達もそうやって、
何かに取りついているかもしれない。と思ったりして。。
あの、道端や公園のベンチや、ポスト、自転車。。。
いろいろ。。。
外を歩きながら、それらが色んな気持ちをもっているような気がして
話かけたくなった。
 
2011/01/22      お稲荷さん

宮前平駅前の八幡神社にあるお稲荷さんです。
 
悪天候のとき以外には、ここへ来てお参りします。
階段は急ですが、その日の体調のバロメーターともなり
階段を軽く上がれる日や、身体が重く足が上がりにくい日もあります。
 
でも、登ってしまえば そこから見える景色や静けさに
ほっと ひと息つけ 心が静まります。
 
こんな青空の日もあれば、夕日がキレイな日もあり
来て良かったな〜と、いつも思います。
 
身体と心は繋がっています
気持ちが不安定だったり、沈んだ気持ちになったりするときは
身体が疲れていたり、何かが溜まっているのかもしれませんね。
 
仕事やお出かけ。。。日常のコト事にいっぱいになった身体と心を
ときには休めてくださいね!
 
リセット、リセット!
 
思いっきり身体を動かしたり、声を出すのも気持ちがいいですよね。
 
そういえば、中学生の頃(試験勉強中)
夜、無性に叫びたくなり
二階の部屋の窓を開けて、暗闇の道路に向かって
一声『わぁ!!』と言ったことがあります。
スッキリしたけど
今、思うと。。。もし、下に歩いていた人がいたらビックリですよね!(・。・;
 
2011/01/20      満 月

今日は満月です。
 
月は地上のすべての水を司るといわれています。
満月の夜には、海に住むサンゴやウミガメたちが産卵したり。
 
人間の中にある水(ホルモンバランス)も
月の周期に影響されているのですね。
 
冴え冴えとした月光を浴びて
自分の心と体に向き合うのも、いいかもしれません。
 
しかし、本日は大寒!!
身体を冷やさないように気をつけてくださいね。
 
2011/01/15      見〜つけた!

今年初めて行った図書館で
返却本の中から、見つけたぁ!
 
実は、名前が一緒(妙)なのです。
昨年、新聞の広告欄で見つけて切り抜いていたのですが
少し忘れかけた頃。。。図書館で出会いました。やった!!
 
内容は、88歳の妙さんの日常で感じたことを書いているのですが
純粋さ、探究心、感じる心のアンテナの広さ
前向きな気持ち。
人生を楽しむ勇気を分けてもらっているように感じました。
 
とても読みやすかったので
妙さんの書いた他の本も、読んでみたくなりました。
 
2011/01/14      お引っ越し

昨年の暮れから、住んでいるマンションの修繕が始まりました。
 
思っていたよりも大がかりな修繕で。。。
ベランダにいた植物たちも部屋の中にお引っ越し
小さいの〜大きいものまで、いつの間にかに
こんなに植木が増えていたのね。
(写真の5倍くらいの植物達がいました。)
 
相方は、ベランダがスッキリして、
洗濯物がとりこみやすくていいかも。
それもそうかも。
 
でもね、いつも植物達に元気をもらっているワタシは。。。
部屋の中でも、ちゃんと育ってちょうだいね!
と植物に話しかけています。
 
2011/01/13      クロスカントリースキー
ゴルフの石川遼くんが、数年前から冬合宿でクロスカントリーで
身体を鍛えているようですね。
 
雪の上でバランスを取りながら前に進むことが
ゴルフの体重移動や筋肉のバランスや体力増進に役に立つのでしょう。
 
実は、わたしも短大に行っている頃
クロスカントリースキーと出会い、冬は雪の中
雪のない時期は、山の中を走ったり
学校の周りをローラースキーで走ったり
サークル、合コン。。とは無縁の短大生でした。
 
初、北海道合宿に行った日のことは良く覚えています。
初めての飛行機にテンションが上がり
旭川空港について、雪の上でマイケルジャクソンのムーンウォークをして
こけましたっけ(^_^;)
 
それから、大山の合宿所で朝 窓の外を見たら
キラキラと輝くダイヤモンドダスト☆
感動して時を忘れました。
 
合宿所の横を流れる川から湯気がたっていて。。
温泉かな?と思い触ってみたら、冷た〜い水だったり。
みんな、温かいと思っていたので冷たくてビックリ!!
 
雪で外気が冷えすぎて、水から湯気らしきものが
出ていたようです。(けあらし と言うようです)
 
関東の水ぽいベチャベっチャの雪と違い
さらさらの雪。
冷たい外気でまつ毛や
まゆ毛も凍っていたっけ。
 
何だか、思い出話になってしまいましたが
寒くても、身体を動かせば温かくなるのですから
じーっとせずに小まめに身体を動かすてみようかな。
 
2011/01/12      はじめてのおつかい!

昨日、録画しておいた「はじめてのおつかい」を観ました。
 
まだ、お母さんと一緒いにいたいけど「おつかい」にも行ってみたい。
子供たちの純粋な言葉やしぐさが涙ぐましかったり
可愛かったり。。
 
「はじめてのおつかい」に行かせる親の気持ちも伝わり
目がしらが熱くなりました。
 
子供は、自分を奮い立たせる 「魔法のことば」 をもっているんだなと
思ったり、感心しっぱなしでした。
 
この番組は、いつまでも続いて欲しいな〜。
 
(写真は、梅の枝にとまっていた ジョウビタキです。)
 
2011/01/10      鏡 餅

仕事が始まり数日経って。。
お正月気分もだいぶ引いてきました。
 
今年の年神様にお供えする、鏡餅
 
「 穏やかな 良い年でありますように 」
 
干支のうさぎも祈っています。
 
明日は、鏡開きですね!
 
2011/01/09      カワセミ

お正月の公園で幸せの青い鳥!初カワセミに遭遇\(^o^)/
ビックリさせないように、遠くからエサ採りの様子を見守りました。
 
この日は、トントンと木を彫るコゲラ(キツツキ)と
ほっぺの白いシジュウカラにも会えました。
 
水仙も咲き始めて、すこしづつ春の訪れを感じましたよ。
 
2011/01/08      ロウバイ

元日に、近くの公園にお散歩に行きました。
 
ロウバイの香りは早春の香りですね〜。
 
花に鼻を近づけて、ス〜ハ〜ス〜ハ〜(^。^)o○
 
後ろの枝には、隠れミッキー発見!?
 
2011/01/07      七 草

今朝、通勤途中に見つけた雑草。
 
キーンと冷たい風に吹かれながらも朝日を浴びて
気持ち良さそうに伸びていました。
 
そうだ、今日は「七草がゆ」の日だと思い出しました。
お正月に食べすぎて、胃腸に負担をかけてしまった方
胃腸に優しい食事で、リセットしましょう!
 
2011/01/06      寒の入り

小寒の6日〜21日の大寒まで
1年で最も寒い期間と言われています。
 
靴下を重ねばきしたり、腹巻き、パッチなど
身体を冷やさないように気をつけて
寒さを吹き飛ばしたいものですね。
 
2011/01/05      あけまして おめでとう ございます。

年末年始、いかがお過ごしでしたか?
 
関東はお天気が良く穏やかな年越しでしたね。
 
お正月にのんびりと、食っちゃ寝していたワタシ
いささか、身体が重いです。
 
仕事も始まったことですし、そろそろ気持ちも新たに
気合を入れなおして、身体を動かしていこうと思っています。
 
健康一番(^−^)
 
本年も どうぞ よろしくお願いいたします!
 
前のページ 目次 次のページ

Last updated: 2017/5/20
Copyright (c)2000 rakuraku Allrights Reserved.
 

inserted by FC2 system